本物しこう

「本物」「経験談」を要点を絞って紹介する雑記ブログ

【実践中】長期休暇・休校期間中に自宅学習で友達に差を付けよう(小学生編)

どうも、本物しこうです。

 

さて、新型コロナウィルスがなかなか収束しませんね。明日にはとうとう緊急事態宣言が出るみたいです。。。

 

新型コロナの影響で、最長GWまで休校の処置を取る自治体もあるそうで(2020年4月5日時点)、3月から5月初めまで約2ヶ月間学校で授業が受けられないとなると、感染を拡げないという意味では休校処置は致し方ないと理解しつつも、やはり子供の学力が落ちることへの不安は親御さんなら誰もがお持ちだと思います。

校門のイラスト 

 

ただし発想を変えると、起きている時間の半分を学校や宿題などに費やしていた時間が浮くわけですから、この期間の過ごし方次第では子供が飛躍的に成長する可能性を秘めていると考えることもできるかと思います。

自宅待機のイラスト(男性)

 

そこで今回は、外出自粛という状況を鑑み、長期休暇・休校期間中に自宅学習で友達に差を付けよう(小学生編)ということで、私の子供が現在実践している勉強方法について紹介したいと思います。

 

 

 

 

準備:まずは小学校および中学校の教科書をすべて揃える

 

自分の子供より上の学年の教科書の入手の仕方ですが、3~4月は学年が変わる時期なので、学年が上の子供やその家族におさがりを譲ってもらいやすいタイミングですので、今が入手のチャンスだと思います。なお、教科書といえども本ですから、一般書籍と同様に本棚に並べておき、いつでも子供が教科書を手に取れる環境を作っておくことが大切です。

教科書のイラスト(セット) 

 

準備:複数名で勉強する

 

以前、野球・ソフトボールの記事で一人で練習できる気持ちの強い子供はなかなかいないと述べましたが、勉強も同じと思います。兄弟姉妹、いない家庭は親が一緒に勉強してあげてください。

なお、勉強場所についても、勉強部屋のほかに食卓、ベランダ、庭など気分転嫁にいろいろな場所で勉強することも楽しいと思います。

図書館の中のイラスト

 

興味がある科目はどんどん学習させる

 

教育基本法では以下のように定められています。

第4条(義務教育)国民は、その保護する子女に、九年の普通教育を受けさせる義務を負う。

②国又は地方公共団体の設置する学校における義務教育については、授業料は、これを徴収しない。

義務教育=日本国民として学習すべき最低限の教育と解釈できますので、授業スピードは全員が学習できるように比較的ゆっくりであると考えられます。したがって、興味がある科目については授業のスピードにペースをあわせる必要はなく、教科書を使ってどんどん学習を先に進めていけば良いと思います。つまり、興味のある科目については自宅学習は予習、学校の授業は復習ということになります。

ちなみに、いつかのテレビ番組で現役の東大生が予習が最も大切と言っているのを聞いたことがありますので、この学習の進め方は効果的だと思います。

 勉強が好調な人のイラスト(男性)

 

基本科目は国語・算数(数学)・英語

 

国語・算数(数学)・英語は学習を積めば積つほど力になりますので、可能であればこの3科目は確実に抑えておきたいです。特に国語では漢字、算数では100マス計算はやればやるだけ実力が上がりますのでお勧めです。(英語は私が苦手なのでお勧めの方法が分かりません。。。)

 

(参考)

・漢字(漢検

漢検 3級 漢字学習ステップ 改訂四版

漢検 4級 漢字学習ステップ 改訂四版

漢検 5級 漢字学習ステップ 改訂四版

漢検 6級 漢字学習ステップ 改訂四版

漢検 7級 漢字学習ステップ 改訂四版 ワイド版

・100マス計算

<教育技術MOOK>陰山メソッド 徹底反復「百ます計算」

陰山英男の徹底反復「百ます計算2 2けたと1けた」 (教育技術MOOK 陰山メソッド)

 

たまには理科や社会を学習

 

理科と社会は受験勉強となると暗記科目に分類されがちですが、せっかく時間があるので教科書などを片手に、理科の実験や観察、TVでニュースを見たりするなど理科・社会を体感するのが良いでしょう。

顕微鏡のイラスト

 

最後に

 

 

私の子供は算数が好きなのですが、休校中これらの勉強方法を実践した結果、3月から約1ヶ月で新学年の1学期の学習分はすでに終了しました。もし、GWまで休校となった場合、このまま順調に学習が進めばGW明けには算数に関しては3学期の学習に突入していると期待しています。みなさんも、長期休暇・休校期間中に今回紹介した自宅学習の勉強方法で友達に差を付けましょう。

 

ゴールした人のイラスト(棒人間)