本物しこう

「本物」「経験談」を要点を絞って紹介する雑記ブログ

【考えてみた】 在宅勤務を機に節水対策(トイレ)

どうも、本物しこうです。

 

 

今日で暦上はGW最終日ですが充実した連休を過ごせましたでしょうか。

 

 

 

昨日、在宅勤務を機に節水対策を考えようということで以下の記事をアップしました。honmon.hatenablog.com

 

 

昨日の記事ではトイレの節水対策について結論が出ませんでしたが、今日結論が出ましたので個人的に調べた対策方法を含め紹介したいと思います。

トイレのタンクのイラスト

 

 

 

【トイレのタンクに節水グッズを取り付け】

 

まず注意すべきは節水タイプのトイレに対して節水グッズを取り付けるのはNGです。そもそも節水トイレは文字通り節水と用を流すことの両方を実現するために計算された水量となっているので、節水トイレに節水対策を施すと水量不足が原因でトイレのつまりなどの原因になります。。。

 

古いトイレについては節水グッズは有効と思いますので是非試してみてください。なお、水量全体を減らしたいのか流すときの最後のチョロチョロを無くしたいのか、トイレのメーカーやタンクの形状など、もろもろを考えたうえで節水グッズを購入してください。

 

いくつかのグッズについてリンクを貼っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

【水道水から風呂水や雨水に置き換え】

 

実は我が家のトイレは10年物ですが節水トイレですので節水対策方法はこちらになります。

 

これから風呂水や雨水への置き換え方法について考えてみますが、現時点で試してみようと思っている方法は、バスポンプで風呂水などをトイレに引っ張る方法です。

 

バスポンプで引っ張る都合上、用を足したらトイレの扉を一時的に開けておく必要がありますのでお小水時のみの置き換えを考えています。

 

ちなみに、バスポンプとは以下のような商品です。
(ひとまずヒットした順に3つリンク先を貼っておきます。)

 

 

 

 

本来ならシャワーヘッド交換、炊事の手順、そしてトイレの節水などを個別に効果検証できれば良いのですが、一方で水道代が増えてしまっていて個別検証の余裕がありませんので6月に判明する水道代はこれらの対策のまとめ効果として紹介できればと思います。

 

 

 

ということで、本日も本ブログを読んでいただきありがとうございました。